似合わない洋服は捨てました

気まぐれに気の向くままに

軍艦島上陸


そんなわけで、行って来ました!軍艦島上陸!
こっちは裏側からなので、フェリーに乗って軍艦島を後にしたフェリーから見た軍艦島

昔、24時間操業だったので、煌々と明かりがついていて灯台は必要なかったらしい
それくらい明るく灯がともっていた島だそうです。
で、島民が完全にいなくなった今では白い灯台が1基小高い場所にありました。

上陸もぎりぎりの波具合だったそうで、午後からの便はダメかもしれないとガイドさん。
今回、予約取るのもラッキーだったしなんだかラッキーだらけ。
2班に別れてガイドさんの説明を伺いながら見て回る時間はあっという間です。40分程度
若い年代の方に混じって御年配の方もいらっしゃっいました。

フェリーの中に賑やかだった頃の島の様子の写真がいっぱい飾ってあったり
映写機で当時の記録を流していたりしたので
行きは2階部分で写真撮ったのだけど、帰りは1階部分に乗ったのでナイスな判断
つか、置いてかれそうなくらい最後尾になっていたので、必然的に1階だったのだけど(w

ガイドさんのお話は一番前でお伺いするのが良いですね。
年頃もずうずうしい年頃ですし、カメラ持ってるのでずんずん前に行って話を聞いて
望遠で人をカットできる。



昔の小学校。上の方には緑が。
軍艦島は土地が少なく、緑もなかったので屋上庭園があったそうです。
(小学校の屋上はは子供達の遊びの場所だったらしい)


柱だけが残っていますが、巨大なコンベアです。
石炭の運搬に使われたそう


裏側の一部分、見学はここまでしかできません。
住居郡の一部分です。

関連ページ(軍艦島の写真とぷち長崎観光)

http://d.hatena.ne.jp/kiyomi/20090921

軍艦島の写真いろいろ

http://f.hatena.ne.jp/kiyomi/




詳しくは軍艦島オデッセイを!

http://www.gunkanjima-odyssey.com/