似合わない洋服は捨てました

気まぐれに気の向くままに

自己肯定力

目の前にお水が半分入ったコップがあります。

あなたはどう考えますか。

 

よくある自己肯定力のテスト

 

わたしは「半分しかない」と思ってしまう。

だから「満たすにはどうすればいいのか」を考える

 

物事ってそういうことかもしれない。

「半分も入っている」と満足や安心すれば何も変化は起きない

「半分しか入っていない」と不安だったり危機感を感じれば

なんらかの手立てを考えるきっかけになるのではないかと

 

今日はそんな事を思いました。

 

わたしはずっと自己肯定力の低さを欠点だと思っていたけど

物事は考えようによる

 

足りないと嘆いてばかりでは そこで終わるけど

「満たす為に何をすべきか」

「あふれ出るようにするには何をすべきか」

 

考えるきっかけを持ち続けていると

そう思うようにする。

 

さて

 

事業していた時に金銭的に迷惑をかけて

疎遠になってしまっている長男に

今日出合ってしまった。

「○○くん、お母さんです」と伝えると睨まれてしまった

 

諦めたほうが良いのかもしれない。

 

たぶん、今後出会うようなことがあっても

もう声はかけないようにする

 

これ以上嫌われないように

 

自由に生きて来たツケがまわってきたのだろう。

ごめんね。と ありがとう。を伝えられなかったのは心残りだけれども